喘息で、知っておいてほしい事
「風邪をひくと、いつも咳が数週間続く」、「天気が悪くなると、咳が出る」、「しばしば、夜から明け方にかけて、咳がでる」、「胸がヒューヒュー鳴る」などの症状がある方は、気管支喘息の可能性があります。 気管支喘息の頻度は、成人では6~10%、小児では10~14%といわれており、一...
非結核性抗酸菌症
非結核性抗酸菌症という恐ろしげな名前の病気が増えています。抗酸菌とは、染色した後にその色が酸で脱けにくい菌の総称です。そのうちで、結核菌とライ菌以外を、非結核性抗酸菌と言います。この仲間は100種類以上あり、土や塵や池や温泉など自然環境に広く存在し、家庭内でも風呂や水道水に...
マクロライド療法
マクロライドの少量長期療法 呼吸器内科では、慢性気管支炎や気管支拡張症に、マクロライド系抗菌剤を、通常の半量以下で数ヶ月から数年も処方することがあります。長野県の医師が始めた治療法ですが、耐性菌を作りそうな方法なので、初めは理解されませんでした。しかし、痰を減らす・ウィルス...
たばこ
6/1に総合庁舎で、お話した内容。 たばこが関係する3大疾患は、がん・COPD(肺気腫)・虚血性心疾患(狭心症と心筋梗塞)です。喉頭がんは30倍、肺がんは4.5倍に増えます。COPDは、歌丸師匠が身をもって啓蒙してくれていますが、有名人には、偉大な清志郎をはじめ、喫煙関連の...
花粉症について
開業一カ月で空いていますが、花粉症の患者さんが来られます。当地では、南アルプスや富士山麓のスギ花粉が多く、転居して来て発症する方もおられます。 花粉症の主な症状は、くしゃみ・鼻水・鼻詰まり・目のかゆみで、体がだるくなることもあります。私自身も、鼻閉で夜中に呼吸困難になったこ...
内覧会と開院
1/31 に内覧会を行い、たくさんの方にお越しいただきました。 信じられないほど沢山のお花を頂きました。身を引き締められる思いです。もう、逃げられません。 2/2に、開院となりました。よろしくお願いいたします。
無題のブログ記事
準備がつづいています。慣れないことばかりで、パニックです。 本日、固いドアを直してもらったり、ディスプレイも、設置してもらいました。
明けまして、おめでとうございます
年末に、退職前の休暇をいただき、一人で遠方に旅行してきました。 面白いものや興味深いもの、悲しいものを見て、恐ろしい体験もしてまいりました。 いろいろな経験が、役に立てればいいなと思います。
無題のブログ記事
#テキスト
無題のブログ
2015年9月20日より、ホームページを作りはじめました。 ここにあるのは、いまのところ、多くは当院と関係のないものです。 2016年2月2日、開業を予定しています。 2015年10月現在、建物の工事はほぼ完了し、今後、装置、職員募集等、準備中です。...